クラブ活動
【競技カルタ】ちはやふるの世界。
桜丘中学校・高等学校で、伊賀地区の全日本かるた協会初段の山下先生を招いて初心者講習会を行いました。サークルからは男子7名、女子2名が参加しました。 ◎講習会の様子 かるたに挑むための心構え、基 …
Science Edge(化学サークル)
桜丘中学校・高等学校の化学サークルがつくば国際会議場で行なわれたつくばアイディアコンテスト Science Edge 2018での研究発表会にポスターセッションに参加しました。生徒たちは日頃の研究の成果を大学の教員やつく …
【ハンドベル部】ボランティア演奏
桜丘中学校・高等学校ハンドベル部が、3月9日に、名張市立桔梗が丘小学校において演奏会を行いました。全校生徒が体育館に集い、アニメ曲を中心のプログラムでした。卒業を間近にした6年生には、全員体験演奏もしてもらいました。 & …
【放送メディア】いせ人権映画祭
桜丘中学校・高等学校の放送部が、「第3回いせ人権映画祭」において、「自分が信じている正義とは何なのか?」をテーマに制作した映画「悪役志願」が、最優秀監督賞を受賞しました。
【放送メディア】三重県紹介ビデオ制作
2018-02-20 クラブ活動
桜丘中学校・高等学校の放送部の生徒は、三重県からの依頼により、三重県紹介VTRの制作をしています。このVTRは平成30年の全国総合体育大会の開会式で放映されます。今回は、伊賀の組紐を取材し、店内や組紐体験の様子を撮影しま …
サイエンス交流会
桜丘中学校・高等学校で平成29年度第2回桜丘サイエンス交流会を開催しました。理系研究を行っているクラブやサークルなどに所属している生徒が、研究内容をまとめたポスターやパワーポイントを作製し、発表を行ないました。 &nbs …
産学官連携発表会(バイオサイエンス部)
桜丘中学校・高等学校Bio Science部が第16回三重大学発産学官連携セミナーin伊賀2017で三重大学との中高大連携で研究してきた「水質調査」についての発表を行ないました。
第47回東海ラジオ主催ラジオ作品コンクール(放送部)
桜丘中学校・高等学校の放送部は、第47回東海ラジオ主催ラジオ作品コンクールに出品しました。ラジオドキュメント「名前の由来」がラジオ番組部門において特別賞を受賞しました。受賞した作品は東海ラジオで放送されました。 &nbs …
三重テレビ出演(放送部)
桜丘中学校・高等学校の放送部の生徒が三重テレビ「わくどき元気」に出演しました。その中で自分たちが実際に取材し、制作したテレビドキュメントについての紹介をしました。
写真技術講習会(写真サークル)
2018-01-08 クラブ活動
桜丘中学校・高等学校の写真サークルは、名古屋ビジュアルアーツ専門学校で行われた写真技術講習会に参加しました。専門学校の先生や写真家の方から撮った写真をよりよく見せるための編集方法を教わることができました。今回学んだ技術を …