桜丘中学校・高等学校(三重県)公式サイトです。英国イートン校に倣い次世代のリーダー育成を理念とした私立中高一貫校です。(寮生・通学生)
最新News

学校行事

2年生 知的創造発表会

今期は倫理(主に医療倫理)をテーマとして、賛否の分かれるテーマについて調べまとめて、自分ならどう判断するかという観点で発表を行いました。合計21組が発表し、質疑応答で出た鋭い質問にもその場で考え対応する姿が見られました。 …

青少年消費生活講座

3月10日に三重県消費生活センターの方に来校いただき、「青少年消費生活講座」を開講しました。成人年齢である18歳が近づき、今後、銀行口座やクレジットカードを持つことが出来るようになる前に、“ワクチン”として様々な状況での …

知的創造最終発表会

3月13日、知的創造最終発表会を開催しました。4年生はこれまでに知的創造の授業で学んできた内容を踏まえ、自身でテーマを設定して探究を行い、ポスターにまとめて発表しました。5年生は4年次に発表したポスターをブラッシュアップ …

令和六年度 桜丘高等学校 卒業式 

3月1日 令和六年度桜丘高等学校卒業式が挙行されました。 式には全国から多くの保護者の方々のご臨席を賜りました。 式後、担任とともに最後のホームルームを行い、解散となりましたが、多くの卒業生が校内に残り、教員、級友たち、 …

サイエンス交流会

2月1日(土)に理科系のクラブ、サークル活動による校内研究発表会「サイエンス交流会」が開催されました。 サイエンス交流会では、研究成果を1枚のポスターにして発表するポスターセッションとパワーポイントで発表内容を作成し、口 …

4年生知的創造【後期】中間発表会開催

4年生の知的創造後期では、各自の興味関心や進路実現に向けた内容の探究を行っています。 2月20日の5,6校時に中間報告会として、ポスターセッションを実施しました。 春期講習中には、1年生から5年生の全生徒が参加して、ポス …

【中学3年生】海外研修旅行はじまる

中学3年生の海外研修旅行が、2月2日から2月6日の日程で始まりました。この海外研修旅行では、英語能力を鍛えるだけでなく、異文化に触れることでグローバルに活躍できる人物への育成を行います。 現地での様子は、専用ブログで毎日 …

名古屋大学見学

11月20日に4年生大学見学ツアーとして、名古屋大学の見学へ行きました。 4年生は現在、次年度のコース選択の時期を迎えています。自身の進路を考え、実現させるための重要な選択の第一歩である文理選択を決めていくためにも、大学 …

桜丘祭

11月3日、桜丘中学校・高等学校の最大のイベントである桜丘祭が行われました。5年生を中心とする実行委員会を組織して、全て生徒たちの手で作り上げました。 第一部は、中等部の発表、中学1年生は英語スピーチ、中学2年生は演劇、 …

4年生知的創造プログラム

4年生は、国際関係をテーマにそれぞれの小テーマを決めてグループワークを行ってきました。10月10日に知的活動研究発表会が行われ、「パレスチナ紛争について」や「教育格差と賃金の関係について。」など、今まで蓄積してきた研究内 …

1 2 3 19 »
PAGETOP
Copyright © 桜丘中学・高等学校 All Rights Reserved.