学校行事
令和5年度 第1回サイエンス交流会(プレ大会)
5月27日に令和5年度第2回SICサイエンス交流会プレ大会を実施しました。 今年度初めての研究発表会でしたが、初めて発表する生徒も含めて、ポスター18件、オーラル3件の発表が行われました。 多くの生徒が参加し、生徒同士や …
若葉祭 開催
新入生が桜丘中学校・高等学校に入学して3週間が経ち、新入生を主役とした「若葉祭」を開催しました。この若葉祭では、ハンドベル部、吹奏楽部、ダンスサークルといったクラブの発表だけでなく、新入生によるスピーチコンテストも行われ …
スピーチコンテスト
1年生から4年生を対象にスピーチコンテストが実施された。それぞれの学年から3名の代表者が選ばれ、緊張しながらも堂々とした発表であった。その内容は素直であり聞いていた者の心にストレートに響いたものになった。桜丘中学・高校で …
令和5年度 入学式挙行
本日、桜丘中学校・高等学校の入学式が挙行され、新しい仲間が加わりました。新入生歓迎会では、ハンドベル部、放送部、吹奏楽部の発表とともに、歓迎の挨拶を行いました。また、新中学1年生、新4年生の代表が「決意の言葉」を述べてく …
終業式、迎春祭、3年生修了式
3月18日、令和4年度の締めくくりとして、第3学期の終業式、迎春祭が行われ、保護者にも参観して頂きました。迎春祭では、企画運営プロジェクトである迎春祭実行員会が総動員して運営にあたり、また、放送部、吹奏楽部、ハンドベル部 …
知的探究学習【2年生】
医療系のテーマでそれぞれの班が調べ学習を始めたが、どんどんその内容に引き込まれていった様子が見られた。最初は出典を明らかにしなさいと言うような指導をする事が多かったが、新聞記事や関係する本に視野が広がっていった。また「動 …
卒業証書授与式 挙行
令和5年3月1日、卒業証書授与式が挙行されました。 卒業生の皆様、保護者の皆様 ご卒業おめでとうございます。 この学年は新型コロナウイルスまん延防止等重点措置の中で入学式を迎え、その後も行事の中止や休校等で思うような高校 …
和楽器講習会
中等部の生徒全員で、和楽器講習会を実施しました。 生田流の東海かおり先生を講師にお招きし、全員が琴の演奏に挑戦しました。 始めて琴爪を付けて、演奏する生徒も授業の終わりには、「さくら」を皆と一緒に演奏することができました …
【中学校】授業参観実施
授業参観は、子どもたちの学校での様子を実際に見ていただく大切な機会です。また、お子様の頑張りとともに、他の子どもたちの頑張っている姿、子ども同士の人間関係も見ていただける貴重な行事と考えています。そして、授業の様子や掲示 …
中学3年生 研修旅行【まとめ】
2023-02-05 学校行事
スキー講習2日目は、前日の講習の疲れが残っている者や筋肉痛を訴える者もいましたが、前日に引き続き午前・午後と研修に熱心に取り組みました。 最終日はスキーの技術面でも精神面でも最初の頃とは見違えるような変化が随所でみられま …