桜丘中学校・高等学校(三重県)公式サイトです。英国イートン校に倣い次世代のリーダー育成を理念とした私立中高一貫校です。(寮生・通学生)
最新News

学校行事

【5年生】研修旅行四日目

9月5日、5年生は、昨日と同様に、ホストファミリーに送迎され、語学学校に登校してきました。ホームステイの様子を聞くと「ベジタリアンなのに自分たちにために、チキン料理を作ってくれた。朝もシリアルでなく、パンケーキを作ってく …

【5年生】研修旅行三日目

9月4日、5年生達は、オームステイ先からシャフストン語学学校へ登校してきました。 皆、笑顔で明るい表情でした。ホームステイ初日の感想を聞くと、「初めて家にお邪魔した時に、招待された部屋のベッド一面にお菓子屋やコアラのぬい …

【5年生】研修旅行二日目

9月3日、朝、5年生はブリスベンに無事到着しました。午前中は市内を観光し、ブリスベンの街が見渡せるマウントクーサで記念写真を撮影し、その後、ローンパイ保護区で、コアラやカンガルーをまじかで観察しました。サウスバンクスで昼 …

【5年生】オーストラリア語学研修旅行 始まる

5年生 オーストラリア語学研修旅行 出発 9月1日、桜丘高校会議室で、5年、オーストラリア語学研修旅行の出発式が行われました。 台風の影響が心配されましたが、9月2日、学校を出発し、予定通り、離陸できました。 日本時間で …

3年生【知的創造プログラム】発表

1学期の知的創造の集大成として発表会を行いました。今学期は「法と正義」をテーマとして探究学習を進めてきました。6月には津地方裁判所や津市議会を見学し、より深く関心を持って取り組むことができました。3学期に研修に行くシンガ …

中学1年生 国史跡「斎宮」にて現地学習

中学1年生は、探究学習「知的創造プログラム」の一環で、7月15日(祝・月)に校外研修を実施しました。中学1年生の1学期は「地域を知る」というテーマで生徒各地の出身地や、地元三重県のことをグループで探究しています。今回の校 …

校内 ビブリオバトル開催

6月22日に高等部のビブリオバトルが開催されました。読書10000ページ運動で各自が触れた本の中で厳選した1冊についての書評を持ち寄り、その中で優秀者の8名がバトラーとして挑みました。本の魅力について熱をもって語る姿を見 …

【知的創造】 緒言発表会実施

6月20日の1,2校時に、4年A組の知的創造の時間のグループ発表会を開催しました。 4月から取り組んでいる「国際問題の解決」に向けた探究の緒言(背景と目的)をGoogleスライドでまとめて発表しました。 以下の観点で相互 …

令和6年度 第一学期 授業参観 開催

今年度初めての授業参観が行われ、多くの保護者の方が来校し、授業を参観されました。中学1年生は、初めての授業参観ということで、緊張した様子が見られました。また、高校3年生では、すでに受験に向けてスタートしているということで …

令和6年度 サイエンス交流会 プレ大会

サイエンス交流会プレ大会 記事 6月1日(土)に令和6年度第2回SICサイエンス交流会プレ大会を開催しました。 ポスター部門12件、オーラル部門3件の発表が行われました。 初出場の生徒も多く、これからの成果が楽しみな発表 …

« 1 3 4 5 20 »
PAGETOP
Copyright © 桜丘中学・高等学校 All Rights Reserved.