ニュース
【競技カルタ】ちはやふるの世界。
桜丘中学校・高等学校で、伊賀地区の全日本かるた協会初段の山下先生を招いて初心者講習会を行いました。サークルからは男子7名、女子2名が参加しました。 ◎講習会の様子 かるたに挑むための心構え、基 …
入学式
桜丘中学校・高等学校の入学式を挙行しました。入学式終了後は新入生歓迎会として第2部・第3部が行われました。第2部では放送部が制作した新入生歓迎VTRや、ハンドベル部を始めとする文化部の発表があり、第3部では担任紹介が行わ …
Science Edge(化学サークル)
桜丘中学校・高等学校の化学サークルがつくば国際会議場で行なわれたつくばアイディアコンテスト Science Edge 2018での研究発表会にポスターセッションに参加しました。生徒たちは日頃の研究の成果を大学の教員やつく …
【ビブリオ】「雪解」の集い
伊賀市出身の作家横光利一を偲ぶ会である「雪解」の集いに桜丘中学校・高等学校の生徒が参加しました。横光利一を偲び、彼の作品を紹介するビブリオバトルが行われ、『時間』という作品を紹介した5年生の生徒がチャンプ賞に選ばれました …
講演会(学校保健教育)
文部科学省が学校保健教育に位置づけ年1回実施するようになった「薬物乱用防止教室」を桜丘中学校・高等学校で実施しました。講師の先生として三重県警の方をお招きし、正しい知識と危険性について教えていただきました。。   …
【ハンドベル部】ボランティア演奏
桜丘中学校・高等学校ハンドベル部が、3月9日に、名張市立桔梗が丘小学校において演奏会を行いました。全校生徒が体育館に集い、アニメ曲を中心のプログラムでした。卒業を間近にした6年生には、全員体験演奏もしてもらいました。 & …
【放送メディア】いせ人権映画祭
桜丘中学校・高等学校の放送部が、「第3回いせ人権映画祭」において、「自分が信じている正義とは何なのか?」をテーマに制作した映画「悪役志願」が、最優秀監督賞を受賞しました。
委員会活動
桜丘中学校・高等学校で委員会活動が行われています。広報委員会では、今年度のクラブやサークル活動の実績の調査をするための担当者決めを行いました。調査の結果を一覧にまとめ、来年度の活動に活かしていきます。 &n …
平成29年度卒業証書授与式
3月1日に桜丘中学校・高等学校で卒業証書授与式を挙行しました。卒業生はこれまでの学校生活を思い返し、その姿を後輩に示しました。式の後は各クラスで最後のホームルームがあり、6年間学びを深めた学び舎との別れを惜しみました。 …
百人一首大会
桜丘中学校・高等学校で百人一首大会を実施しました。各クラスの代表者2名が参加しました。百人一首大会に先立った古典の授業で学んだことで、詠まれた句の意味を理解して札を取り合うことができました。