季節の話題
【中学3年生】令和5年度 桜丘中学校修了式 挙行
中学3年生の修了式があり、吉田くんが三年生代表として高等部への決意を発表してくれました。また、今日まで心配をかけてきた保護者の方々にも生徒を代表して4名が、感謝の言葉を述べました。生徒たちの凛とした気持ちが満ちていた式と …
迎春祭2024 鶯神楽
3月17日、終業式、3年生の修了式とともに、今年度の締めくくりの行事である迎春祭が行われました。迎春祭では、ハンドベルの演奏、放送部の発表に加え、3年生の卒業論文、シンガポール研修旅行報告、4,5年生の知的活動の報告、サ …
令和5年度 桜丘高等学校 卒業証書授与式 挙行
3月1日、令和5年度、卒業証書授与式が挙行されました。今年度は、2018年の卒業式依頼、5年ぶりに2曲の全校合唱を歌うことができ、桜丘高校の卒業式を完全な形で、挙行することができました。今年の卒業生である56期生は、胸を …
百人一首大会
中学・高校一年生の各代表が、校内百人一首大会に挑みました。日本には季節を表すたくさんの繊細な色の名前や、大和言葉と呼ばれる奥ゆかしくもすっきりした言葉があります。百人一首を読むことで、これらの美しい言葉に触れ、語彙が増え …
卒業マラソン
1月20日土曜日に行われる予定であった卒業マラソン大会が、雨の影響で1月22日の月曜日に延期され、晴天のなか盛大に執り行われました。 中等部・高等部在校生・卒業生の順に大会が行われ、声援の中全力で走りました。 上位走者は …
桜丘祭 名張ADSホールで開催
11月2日、名張ADSホールで、桜丘の最大の行事である「桜丘祭2023」が行われました。昨年度は、コロナの影響があり、延期を強いられ、体育館での開催となっていました。しかし、今年度は、大きなホールでの開催することができま …
サイエンス交流会開催
2023-10-26 季節の話題クラブ活動学校行事コンクール・コンテスト
このサイエンス交流会は、校内の知的サークル、クラブが日頃の研究の成果を競い合うものです。発表形態は、大判ポスターに研究成果をまとめ、審査員や生徒にその説明を行うポスターセッション、そして、パワーポイントに研究結果をまとめ …
【高校2年生】オーストラリア研修旅行 最終日 そして帰国
とうとう最終授業です All Englishの英語にもようやく慣れてきたころですが、もう最後の日になってしまいました。午後も合わせて90分3コマの英語尽くしの一日です。最後の授業は各クラスとも創意工夫していただいており、 …
【高校2年生】オーストラリア語学研修 七日目
授業でオーストラリアの伝統スポーツにチャレンジしました 英語だけの授業にもかなり慣れてきたようです。授業の内容も英語を楽しく学ぶことができるようにさまざまな工夫を凝らしてもらっています。今日は近くの公園まで行ってオースト …
【高校2年生】オーストラリア語学研修 六日目
授業の休み時間の様子です 2連休が明けてまた授業が再開しました。午前中の授業が終わる頃には皆かなり慣れてきてグラスエリアで走り回る姿も見られました。英語クラスはレベル別のため、多少リスニングに苦労するところはあっても大体 …