季節の話題
【保護者様向け】9月の知的創造発表会のご案内
遅くなりましたが、9月の知的創造プログラムでの発表会の様子をご視聴できるようになりました。 10月15日までの期間限定配信となっております。 保護者ページに入って頂いて、URLをご確認下さい。 なお、先月の保護者様案内に …
【知的創造】高1・中3 前期の最終プレゼン発表会
9月の発表会を開催しました。この発表会では、桜丘中学校・高等学校で取り組んでいる探究活動の研究成果の発表の機会となっております。 中学3年生は、「臓器医療」「クローン技術」「延命治療」「遺伝子治療」といった医療技術や医療 …
令和3年度第2学期 始業式
8月23日、始業式を取り行い、学校長から「各自があげる今学期での目標を実現できるように努力していただきたい。」とお話をいただきました。教室にてLIVE中継の映像を視聴するスタイルにも慣れ、学校長の式辞に傾聴する生徒たちの …
一学期終業式
7月21日、令和3年度一学期終業式を実施しました。校長先生からは、夏休みを迎える生徒たちに、この一学期間をしっかりと振りかえっていただきたい、そして気持ちを切り替えて二学期を迎えましょう。また夏休みの過ごし方や注意のお話 …
【寮祭】楽しい時間を過ごしました。
2021-07-21 季節の話題
7月20日、寮生が1年で一番盛り上がる行事、寮祭が行われました。昨年はコロナ禍で中止となり、2年ぶりの開催に生徒は大いに楽しみました。コロナ感染対策も行いながら、生徒の活動もしっかり行うという方針で活動しています。ステー …
体育祭
昨年度は感染症拡大防止のため開催を断念した体育祭ですが、本年度は縮小して実施する運びとなりました。感染症対策を再確認しつつ、生徒たちは晴天の中、競技に力を尽くし、また互いの健闘を称え、さわやかな一日を満喫している様子でし …
若葉祭(春の文化祭)
一年の始まりを告げる行事、若葉祭を開催しました。去年は、新型コロナウイルスの影響により行えなかったため、2年ぶりの開催となりました。 若葉祭は、新入生を歓迎するための春の文化祭です。そのため、新入生や転入生の発表の機会が …
新入生歓迎遠足
新入生を迎え、遠足を実施しました。 昨年は、コロナ禍にともない多くの行事が縮小や中止となりました。 しかし、今年度は遠足を実施できることになり、多くの生徒が楽しみにしていました。 班別行動はクラスごとではなく、通学生、寮 …
令和3年度 入学式
令和3年4月8日 桜丘中学校・高等学校の入学式を挙行いたしました。 学校長式辞においては、「学ぶ姿勢を大切にしてください。私たちは、皆さんが充実した学校生活を送れるよう全力で支援します」と締めくくられました。 新入生代表 …
迎春祭
令和2年度、最後の学校行事である迎春祭をとり行いました。この迎春祭を迎えるために、各々が準備をしてきました。 <3年生 卒業論文> 2年生から今日まで調査・探究・研究に取り組んできた卒業論文。代表者2名によ …