【放送部】 全国大会3部門で入賞!!
2023-07-29 ニュース季節の話題クラブ活動コンクール・コンテスト
7月24日から27日にかけて、第70回NHK杯全国高校放送コンテスト・全国大会が東京のオリンピックセンター、NHKホールで開催され、桜丘高校放送部が、4部門にわたって出場してきました。4部門中3部門が、準決勝まで勝ち進み …
桜丘祭 歌練習が始まりました!
11月の桜丘祭に向けて、全校合唱の練習が始まりました。合唱する曲目は、中島みゆき作詞・作曲の「糸」です。混声4部合唱で進めています。コロナになってから、全校合唱がストップしていました。「全校合唱がやっと戻ってきた」という …
中学1年生 知的創造プログラム 初のプレゼンテーション
2023-06-30 学校行事
6月19日、知的創造プログラムの授業で中学1年生が初めてのプレゼンテーションを行いました。この知的創造プログラムは、各学年でテーマが設定され、常に日本と国際社会を比較して探究を進める形式となっています。中学1年は、そのス …
刑事裁判を傍聴
6月の帰省期間の平日を利用して、3年生有志で津地方裁判所へ見学に行ってきました。梅雨時のあいにくの空模様でしたが、初めて裁判に触れるということもあり、生徒たちの足取りは軽やかに感じられました。 中学3年生では社会科公民分 …
第70回NHK杯全国高校放送コンテスト・三重県大会 4部門全国へ
2023-06-15 クラブ活動コンクール・コンテスト
放送部は、6月11日、第70回NHK杯全国高校放送コンテスト・三重県大会が、開催され、参加しました。以下の4部門が入賞し、7月24日から東京で行われる全国大会に出場することになりました。今年は、6年生が3名という人数で、 …
体育祭
コロナの影響により、やむを得ず中止としていた体育祭を二年ぶりに開催できました。 競技時間が午前中だけと短いものになりましたが、生徒たちの表情や様子を見ていると、実施できてよかったな思います。改めて学校行事の重要性を感じる …
令和5年度 第1回サイエンス交流会(プレ大会)
5月27日に令和5年度第2回SICサイエンス交流会プレ大会を実施しました。 今年度初めての研究発表会でしたが、初めて発表する生徒も含めて、ポスター18件、オーラル3件の発表が行われました。 多くの生徒が参加し、生徒同士や …
令和5年度 一学期中間考査をむかえて
2023-05-18 季節の話題
4日間の日程で行われている一学期中間考査も明日、最終日を迎えます。 一学期が始まってから約1ヶ月。日々の授業をもとに計画的に学習ができたでしょうか。 復習と確認は、学んだことを定着させるのに大切なことです。 考査終了後は …
【知的創造プログラム】中学3年生「法と正義」について考える
2023-05-15 学校生活
桜丘中学校・高等学校では、「知的創造プログラム」という授業があります。中学3年生のテーマは、「法と正義」。特に「死刑制度」に視点をあてて考えてみることになりました。先ずはその制度について歴史的な面から、現在の日本ではどの …