桜丘中学校・高等学校(三重県)公式サイトです。英国イートン校に倣い次世代のリーダー育成を理念とした私立中高一貫校です。(寮生・通学生)

最新News

放送部 第8回いせ人権映画祭 作品賞、主演俳優賞

2月11日、いせトピアで第8回いえ人権映画祭が行われました。放送部は、毎年この映画祭に参加していますが、現地に赴いての参加は、コロナ以来、今年が初。本校放送部は、NHK杯の県大会で最優秀賞を受賞し、全校大会に出場したドラ …

放送部「忘れてはいけない平和 平和の朗読会」に参加

2月5日、松阪市本町の市産業振興センターで行われた「忘れてはいけない平和 平和の朗読会」が行われ、放送部の3名が出演しました。朗読は、「星は見ている」(全滅した広島一中一年生父母の手記集)の中から、各自選んで朗読を行いま …

みえ探究フォーラム2022 教育長賞受賞!

2月12日(日)に鈴鹿医療科学大学で開催されたみえ探究フォーラム2022に桜丘高等学校の科学系4団体が参加し、BioScience部の生徒がポスター部門で最優秀賞、教育長賞を受賞しました。 本大会は審査項目が5項目あり、 …

サイエンスキャッスル2022関西大会 ポスター優秀賞受賞!

1月29日(日)に大阪明星中学校・高等学校で開催されたサイエンスキャッスル2022関西大会に桜丘高等学校のBioScience部・化学サークルが参加し、化学サークルの生徒がポスター部門で優秀賞を受賞しました。 ポスター優 …

【中学校】授業参観実施

授業参観は、子どもたちの学校での様子を実際に見ていただく大切な機会です。また、お子様の頑張りとともに、他の子どもたちの頑張っている姿、子ども同士の人間関係も見ていただける貴重な行事と考えています。そして、授業の様子や掲示 …

ボランティア活動に参加

2月4日、三重県総合文化センターで開催された「第15回子ども応援!わくわくフェスタ」にボランティア委員会の生徒が参加しました。三重子ども食堂ネットワークの活動をお手伝いする形で、地域の子どもたちと触れ合いました。朝9:0 …

学寮広報委員会「三重県高文連新聞部門 紙面技術講習会」に参加

2月4日に名張高校(名張市)で行われた「三重県高文連新聞部門 令和4年度第2回紙面技術講習会」に各学寮広報委員12名が参加しました。講習会では、午前は「紙面編集実習」が行われ、紙面のレイアウトの技術を学びました。午後は「 …

中学3年生 研修旅行【まとめ】

スキー講習2日目は、前日の講習の疲れが残っている者や筋肉痛を訴える者もいましたが、前日に引き続き午前・午後と研修に熱心に取り組みました。 最終日はスキーの技術面でも精神面でも最初の頃とは見違えるような変化が随所でみられま …

中学3年生 研修旅行 【二日目】

前日までの悪天候の予報も外れ、絶好のスキー日和のなか、研修を行うことができました。 各班、5名~9名に分かれてインストラクターの方々に教えていただきました。初心者班はスキー板のつけ方から学び、中上級者班は様々なコースへ挑 …

【放送部】「忘れてはいけない平和 平和の朗読会」記者会見に参加

2月5日に松阪市本町の市産業振興センターで行われる「忘れてはいけない平和 平和の朗読会」に放送部が3名出演する。この取り組みに先駆けて、1月30日に松阪市長の表敬訪問を行い、記者会見が行われた。出演する部員達は、「広島を …

« 1 16 17 18 50 »
PAGETOP
Copyright © 桜丘中学・高等学校 All Rights Reserved.