桜丘中学校・高等学校(三重県)公式サイトです。英国イートン校に倣い次世代のリーダー育成を理念とした私立中高一貫校です。(寮生・通学生)

最新News

名古屋大学見学

11月20日に4年生大学見学ツアーとして、名古屋大学の見学へ行きました。 4年生は現在、次年度のコース選択の時期を迎えています。自身の進路を考え、実現させるための重要な選択の第一歩である文理選択を決めていくためにも、大学 …

第48回全国ハンドベルフェスティバルに出場

11月24日、成城学園澤柳記念講堂にて、第48回全国ハンドベルフェスティバルが開催され、出場してきました。全国から48団体が出場しました。 夏に行われた世界大会でお世話になった岡本和子先生編曲の「崖の上のポニョ」と「地球 …

FM三重 11月28日(金)「三重の私立学校特番!わが校のココがスゴイ!!」に出演

FM三重「三重の私立中学校特番!わが校のココがスゴイ!」が11月28日金曜日、13:30から放送されます。桜丘中学校の出番は、14:20~です。放送部の部員が出演し、桜丘の特色や魅力をトークします。写真はその収録風景です …

桜丘祭

11月3日、桜丘中学校・高等学校の最大のイベントである桜丘祭が行われました。5年生を中心とする実行委員会を組織して、全て生徒たちの手で作り上げました。 第一部は、中等部の発表、中学1年生は英語スピーチ、中学2年生は演劇、 …

「税に関する作文」表彰式

11月9日、3年生公民科で取り組んだ「税に関する作文」の表彰式がハイトピア伊賀で開催されました。本校からは7名が各賞を受賞し、税に関わる各団体代表から賞状と副賞を受け取りました。 表彰後、閉会にあたって上野税務署長から今 …

裁判所特別講座開かれる

津地方裁判所から裁判官をお招きして、4年生・5年生文系の生徒を対象に特別講座が開かれました。裁判員制度の概要説明や事例に即したケースのディスカッションなども行われ、なかなか普段は学ぶことのできない内容に生徒たちも興味・関 …

三重県高校新聞コンクール、3年連続最優秀賞獲得‼

学寮広報委員会・新聞サークルは、桜丘中学校・高等学校の3つの学寮(大志寮、精華寮、志学寮)がそれぞれ年7~10回、全校生徒とその保護者、学校見学者に広く校内外の話題を伝えるため、「学寮新聞」をそれぞれ発行しています。今の …

4年生知的創造プログラム

4年生は、国際関係をテーマにそれぞれの小テーマを決めてグループワークを行ってきました。10月10日に知的活動研究発表会が行われ、「パレスチナ紛争について」や「教育格差と賃金の関係について。」など、今まで蓄積してきた研究内 …

サイエンス交流会 開催

理科系のクラブ、サークル活動による校内研究発表会「サイエンス交流会」が開催されました。サイエンス交流会では、研究成果を1枚のポスターにして発表するポスターセッションとパワーポイントで発表内容を作成し、口頭で発表するオーラ …

4年生 文理選択説明会

4年生を対象に文理(コース)選択説明会を開催しました。 2校時は進路指導部から「大学や専門学校の選び方や特徴について」、教務部から「次年度以降のカリキュラムや共通テストの科目について」 3校時は英語、数学、国語、理科、地 …

« 1 3 4 5 49 »
PAGETOP
Copyright © 桜丘中学・高等学校 All Rights Reserved.