クラブ活動
【放送部】 全国大会3部門で入賞!!
2023-07-29 ニュース季節の話題クラブ活動コンクール・コンテスト
7月24日から27日にかけて、第70回NHK杯全国高校放送コンテスト・全国大会が東京のオリンピックセンター、NHKホールで開催され、桜丘高校放送部が、4部門にわたって出場してきました。4部門中3部門が、準決勝まで勝ち進み …
第70回NHK杯全国高校放送コンテスト・三重県大会 4部門全国へ
2023-06-15 クラブ活動コンクール・コンテスト
放送部は、6月11日、第70回NHK杯全国高校放送コンテスト・三重県大会が、開催され、参加しました。以下の4部門が入賞し、7月24日から東京で行われる全国大会に出場することになりました。今年は、6年生が3名という人数で、 …
令和5年度 第1回サイエンス交流会(プレ大会)
5月27日に令和5年度第2回SICサイエンス交流会プレ大会を実施しました。 今年度初めての研究発表会でしたが、初めて発表する生徒も含めて、ポスター18件、オーラル3件の発表が行われました。 多くの生徒が参加し、生徒同士や …
【美術部】三重県代表作品
2023-04-05 クラブ活動
3月に開催された中勢伊賀地区高等学校美術展において、近畿高等学校総合文化祭代表作品ならびに推薦作品選考の結果、本校美術部の辻本さんが三重県代表作品に選ばれました。
【放送部】コンテスト入賞
2023-03-22 クラブ活動
パナソニック主催のKWN日本コンテストに、中学3年生の番組制作班が作品を応募していたところ、テレビドキュメント「小さなことから」が佳作に入賞しました この番組は、SDGsフードロス問題に取り組んだ作品で、桜丘の食堂の残飯 …
放送部 第8回いせ人権映画祭 作品賞、主演俳優賞
2023-02-16 クラブ活動コンクール・コンテスト
2月11日、いせトピアで第8回いえ人権映画祭が行われました。放送部は、毎年この映画祭に参加していますが、現地に赴いての参加は、コロナ以来、今年が初。本校放送部は、NHK杯の県大会で最優秀賞を受賞し、全校大会に出場したドラ …
放送部「忘れてはいけない平和 平和の朗読会」に参加
2023-02-16 クラブ活動
2月5日、松阪市本町の市産業振興センターで行われた「忘れてはいけない平和 平和の朗読会」が行われ、放送部の3名が出演しました。朗読は、「星は見ている」(全滅した広島一中一年生父母の手記集)の中から、各自選んで朗読を行いま …
みえ探究フォーラム2022 教育長賞受賞!
2023-02-15 クラブ活動コンクール・コンテスト
2月12日(日)に鈴鹿医療科学大学で開催されたみえ探究フォーラム2022に桜丘高等学校の科学系4団体が参加し、BioScience部の生徒がポスター部門で最優秀賞、教育長賞を受賞しました。 本大会は審査項目が5項目あり、 …
サイエンスキャッスル2022関西大会 ポスター優秀賞受賞!
2023-02-05 クラブ活動コンクール・コンテスト
1月29日(日)に大阪明星中学校・高等学校で開催されたサイエンスキャッスル2022関西大会に桜丘高等学校のBioScience部・化学サークルが参加し、化学サークルの生徒がポスター部門で優秀賞を受賞しました。 ポスター優 …
学寮広報委員会「三重県高文連新聞部門 紙面技術講習会」に参加
2月4日に名張高校(名張市)で行われた「三重県高文連新聞部門 令和4年度第2回紙面技術講習会」に各学寮広報委員12名が参加しました。講習会では、午前は「紙面編集実習」が行われ、紙面のレイアウトの技術を学びました。午後は「 …