クラブ活動
【ハンドベル部】津市立栗葉幼稚園・榊原幼稚園 ハンドベル演奏
2023-12-20 クラブ活動
12月18日に、津市立栗葉幼稚園において、ハンドベル演奏をしました。栗葉幼稚園、榊原幼稚園の園児さんが20名ほどと、その保護者の方々が参加されました。 「赤鼻のトナカイ」「あわてんぼうのサンタクロース」等のクリスマスソン …
【放送部】近畿高等学校総合文化祭 放送部門
2023-11-21 クラブ活動
11月18日~19日にかけて、放送部門の大会が開催されました。本校は機材関係の担当として参加し、大会の運営を支えました。9月のプレ大会で大まかな流れは決まっていましたが、18日のリハーサルではさらに細部を詰め、その中で生 …
【放送部】県庁へ表敬訪問
2023-11-15 クラブ活動
11月13日に、本校放送部の代表者が松阪高校放送部と共に県庁へ表敬訪問しました。これは12月3日に開催を予定している「松阪映画の日」という学生中心の映画祭に向けたもので、日ごろの活動を報告し、三重県教育長、環境生活副部長 …
第14回坊ちゃん科学賞 入賞
2023-11-15 クラブ活動コンクール・コンテスト
BioScience部、化学サークルでは、高校3年生の1学期に最終論文の執筆を行っています。今年度も高校3年生が研究の成果をまとめた論文を執筆し、8月末に東京理科大学理総会主催の第14回坊ちゃん科学賞に出展しました。 1 …
近畿高等学校総合文化祭の開催
2023-11-14 クラブ活動
この催しは、近畿を中心に10府県の各種文化部が集い、11月11日~19日の日程で開催されます。今年は三重県が会場となったことで、県内各校が協力して運営にあたっています。本校からは、総合開会行事の司会として高校2年生の吉岡 …
サイエンス交流会開催
2023-10-26 季節の話題クラブ活動学校行事コンクール・コンテスト
このサイエンス交流会は、校内の知的サークル、クラブが日頃の研究の成果を競い合うものです。発表形態は、大判ポスターに研究成果をまとめ、審査員や生徒にその説明を行うポスターセッション、そして、パワーポイントに研究結果をまとめ …
【放送部】 食堂にて、お昼の校内生テレビ放送 ON AIR
2023-09-26 クラブ活動
9月25日、放送部は「第58回SBCテレビクラブ」を食堂で放送した。 3月以来の放送となったが、内容は SBCニュースとして 「名張ジュニアメディカルラリーでの桜丘チームの優勝」 SBC調査隊と題して 「高校2年生オース …
【放送部】近畿高等学校総合文化祭放送部門プレ大会に参加
9月9日に近畿高等学校総合文化祭放送部門の練習会およびプレ大会が実施されました。三重県が会場となるのは10年ぶりで、本番に向けて大会の運営が円滑に進むよう台本や各係の動きの確認が行われました。本校放送部はカメラ・映像機材 …
中学放送部 全国大会決勝 優秀賞受賞
2023-08-20 クラブ活動
第40回NHK杯全国中学校放送コンテストの全国大会に、 テレビ番組部門、ラジオ番組部門、朗読部門(2名)が出場していましたが、 8月5、6日に行われた全国大会予選(非公開審査)が行われ、 ラジオ番組部門が8月16日に行わ …
Cu-Robocon大会に出場
2023-08-01 クラブ活動
桜丘高校DTC部(ロボット・アプリ研究部)は、7/28、29に開催されたWRO JAPAN 「中部大学学長杯争奪LEGOロボットコンテストCU-Robocon2023」に出場しました。本校は4年ぶりの出場となり、参加した …