コンクール・コンテスト
【放送部】 全国大会 決勝進出 優秀賞 全国3位!!
2024-08-01 クラブ活動コンクール・コンテスト
7月22日~25日にかけて、第71回NHK杯全国高等学校放送コンテストの全国大会が、東京オリンピックセンター、NHKホールで開催されました。 桜丘高校放送部は、ラジオドキュメント部門、テレビドキュメント部門、創作テレビド …
【ハンドベル部】第30回中部ハンドベルフェスティバル
2024-06-17 クラブ活動コンクール・コンテスト
6月15日に、金城学院大学ランドルフ記念講堂にて、第30回中部ハンドベルフェスティバルが行われました。中部地区の27団体、約200名余りが参加しました。 今年は30回を記念して、全員で一斉に同じ曲を演奏するマスリンギング …
みえ探究フォーラム2023 最優秀賞受賞
2024-02-12 クラブ活動コンクール・コンテスト
2月10日に三重県総合文化センターで開催された、みえ探究フォーラム2023に出場し、口頭発表部門で最優秀賞を受賞しました。 2年連続の教育長賞受賞とはなりませんでしたが、桜丘高等学校として、6年連続の最優秀 …
国税庁主催「令和5年度第62回 税に関する高校生の作文」名古屋国税局長賞
2024-02-03 コンクール・コンテスト
名古屋国税局長賞(東海4県の最優秀賞)により、「第60回 新春税務講演会」にて、ご招待いただき、入賞者作文朗読を約200人の来賓およびゲストの方々の前で朗読披露しました。壇上へ上がるまでは、かなり緊張している様子でしたが …
令和5年度第62回【国税庁】税に関する高校生の作文
2023-12-04 コンクール・コンテスト
夏休みの課題として、国税庁の「税に関する高校生の作文」に応募したところ、4年A組杉山さんが見事名古屋国税局長賞(東海地区4県愛知・岐阜・静岡・三重の中の最高位の賞)に入選しました。上野税務署の方々が来校され、校長室にて表 …
第14回坊ちゃん科学賞 入賞
2023-11-15 クラブ活動コンクール・コンテスト
BioScience部、化学サークルでは、高校3年生の1学期に最終論文の執筆を行っています。今年度も高校3年生が研究の成果をまとめた論文を執筆し、8月末に東京理科大学理総会主催の第14回坊ちゃん科学賞に出展しました。 1 …
三重県高等学校科学オリンピック大会
2023-10-31 ニュースコンクール・コンテスト
三重県高等学校科学オリンピック大会が鈴鹿医療科学大学で行われた。この大会は、『全国科学の甲子園』の予選大会となる。理科好きな生徒の日頃の学習の成果を試す場にもなっている。自然科学の化学、物理、生物、地学、情報の知識を問う …
サイエンス交流会開催
2023-10-26 季節の話題クラブ活動学校行事コンクール・コンテスト
このサイエンス交流会は、校内の知的サークル、クラブが日頃の研究の成果を競い合うものです。発表形態は、大判ポスターに研究成果をまとめ、審査員や生徒にその説明を行うポスターセッション、そして、パワーポイントに研究結果をまとめ …
【医進メディカルスクール】第2回なばりジュニアメディカルラリー 優勝
2023-09-11 ニュースコンクール・コンテスト
9月10日、名張市教育センターで、第2回なばりジュニアメディカルラリーが開催されました。この大会は、AEDを使った救命など、緊急に起こった救命活動を、迅速に進められるかを狙いにしたものです。 2019年に第1回が行われ、 …
中等部 校内ビブリオバトル開催 桜丘祭での発表者決まる
2023-09-04 学校行事学校生活コンクール・コンテスト
9月2日、中等部ビブリオバトルが開催されました。夏季休業を利用して、自分が紹介したい本の紹介を考え、12人のバトラーが発表本を3分以内で紹介していきました。紹介後は、2分間の質疑応答があり、様々な質問にバトラーが答えてい …