学校行事
知的創造プログラム 4年探究学習発表会開催
2022-03-19 学校行事学校生活コンクール・コンテスト
知的創造プログラム、4年探究学習発表会を行いました。自分の興味ある分野からグローバルな視点で探究テーマを選び、探究ポスターとしてまとめ、ポスターセッションを行いました。これまでの集大成を1~4年生の聴衆に熱心に説明し、発 …
令和3年度 卒業証書授与式
令和4年3月1日、卒業式が挙行されました。卒業生の保護者の皆様や教職員が見守る中厳粛な雰囲気で行われ、つぎのステップへと進むために学び舎を巣立っていきました。 卒業証書授与や賞状授与があり、学校長式辞、送辞や答辞に高校生 …
校内マラソン大会 実施
令和4年1月20日(木)に令和4年度校内マラソン大会が行われました。 コロナウイルス感染予防を取り組みながらの開催となりました。絶好のマラソン日和で、生徒たちは1つでも順位を上げようと真剣な表情で一生懸命走っていました。 …
令和3年度 第二学期 終業式
2021-12-18 学校行事学校生活コンクール・コンテスト
2学期を振り返ると感染拡大の最中に始業式があり、その後、第5波が猛威を振るいました。現在、日本は感染状況が沈静化していますが、今の世の中は「with コロナ」の時代と言われ、感染症予防を第1にした生活様式に大きく変化して …
【ハークネステーブル】1年生 SDGsについて考える
2021-11-25 学校行事
SDGsについて学習しました。 まずは、おおまかな17の目標について振り返りを行い、その中で自分が何番に興味があるのかを発表してもらいました。 多かったのは、5「ジェンダー平等を実現しよう」と14「海の豊かさを守ろう」の …
【桜丘祭】テーマは『榮華光彩』
名張市にあるるADSホールで行われた桜丘祭。今年のテーマは『榮華光彩』です。今年はコロナウイルス蔓延の影響により、思うように実行委員としての活動ができない1年間でしたが、そんな中でも生徒一人ひとりがきらびやかに輝いて活動 …
【SIC】令和3年度 第1回サイエンス交流会 開催
桜丘祭に向けて、理系研究部、サークルが集まり発表、議論を行うサイエンス交流会を開催しました。コロナウイルス感染症対策により、昨年度からオンライン開催としていましたが、今回は従来の形でオーラルセッションとポスターセッション …
【知的創造】4年 ハークネステーブル
2021-10-20 学校行事
「正解のない時代を生きる」ためには、『自分の頭で考える力を養い、グローバルに活躍できる教養を身に付け、論理的思考力を育てながら、クリエイティブな未来を作っていく力』が必要になります。その力を身に付けるために、本校では「ハ …
【保護者様向け】9月の知的創造発表会のご案内
遅くなりましたが、9月の知的創造プログラムでの発表会の様子をご視聴できるようになりました。 10月15日までの期間限定配信となっております。 保護者ページに入って頂いて、URLをご確認下さい。 なお、先月の保護者様案内に …
【知的創造】高1・中3 前期の最終プレゼン発表会
9月の発表会を開催しました。この発表会では、桜丘中学校・高等学校で取り組んでいる探究活動の研究成果の発表の機会となっております。 中学3年生は、「臓器医療」「クローン技術」「延命治療」「遺伝子治療」といった医療技術や医療 …